オゾンの話
今日はオゾンについてやっていきましょう。
オゾンについてはどのくらい知ってますか?
それでは次々と質問して行きますよー!
準備はいいですかー!
1. まずは分子式は?
O3ですね。
2.色は?
淡青色
4.臭いは?
特異臭。生臭い臭いです。
5.どんな働きがある?
酸化作用
※最近の家電製品、洗濯機や空気清浄機などで「オゾン発生」を売りにしているものがあります。これらのオゾンは殺菌作用のために使われるんですねー、で、その殺菌の原因は?というと酸化作用です。
酸化の原因についてもちょっと説明しておくと、
オゾンはO(酸素原子)3コからできていますが、不安定で、このうちO1コがとれて、O2酸素分子になりやすいんです。このときにとれたOが細菌を酸化して殺すんですね~
6..毒性は?
有毒です。
※家電製品で発生するオゾンはかなり低濃度に抑えています。
7.検出方法は?
ヨウ化カリウムデンプン紙を青紫色に変化させます。
原因は、6の酸化作用ですね。
8.実験室での発生方法は?
※無声放電とは小さな電流による放電。音がしないことから「無声」という名前がついています。
身近なところだとプラズマテレビに応用されています。
9.オゾンは他にはどんな役割があります?
紫外線を吸収します。
大気中のオゾン層の破壊問題と密接に関わるところですね。
では、オゾン層を破壊する気体は?
これは、フロンガスです。
フロンガスは、CClF3、CCl2F2などC,H,ハロゲンの化合物の総称ですね。