【大学受験対策】個別指導講座のご案内
本サイトを運営している究進塾では、大学受験生および中高一貫生向けに、数学、物理、化学、生物、英語の講座を開講しております。各科目のスペシャリスト講師からあなたの要望に合った個別指導を行っています。
究進塾の特徴
2.学習計画に基づいた指導
3.東大・医学部・早慶に実績多数の講師が集結
講師は大手予備校で指導経験&合格実績豊富なプロ講師や、東大生、医大生が中心に、採用率20%以下の厳しい選考を通過した講師のみです。選考は、代表並木自らが直接面談・模擬授業を受けて「この人に教わりたい」という講師を採用しています。
必ずしも学歴のみで選考しているわけではなく、指導力と人間性を特に重視しています。
いずれの講師も自信を持っておすすめできる講師ですが、生徒さんによって相性が合う講師は異なりますので、入塾の際は、二人の講師まで無料体験授業を受けることができます。これにより相性や教え方を気に入った講師を選んでいただけます。
4.医歯薬・理系学部合格へのノウハウ
医歯薬系学部、理工学部、農学部などの理系学部を目指す生徒に不可欠な、数学、物理、化学、生物を、アレルギー状態から合格レベルまで伸ばしていくための指導ノウハウがあります。
「理系の学部を目指しているけれど苦手な科目がある…」
そのような方は豊富な講師の中からあなたに合った講師を選んでいただき、医歯薬・理系学部合格を目指してください。
5.高い成果を生むための方法
究進塾の授業では高い指導成果を生むために2つの指導法を重視しています。
① 確認テストを重視した学習指導
究進塾では確認テストを綿密に行うことで定着度の確認を図ります。
テストを受けることにより、生徒は現時点での自分の実力を客観的に分析することができ、志望校の合格には何が足りないかを把握することができます。
この確認テストは授業時間とは別途に設けております。他の個別指導塾では、授業時間に含めることが多い確認テストを、究進塾では授業前に行ないますので、確認テストにかかる30分間は実質無料となっています。
② 逆授業により着実に学力を伸ばします
指導可能科目
数学、英語、物理、化学、生物、現代文、古文、漢文、小論文、面接対策、世界史、日本史
料金
入塾金:10,800円(税込)
・個別指導料金(大学受験)
60分授業 ×2回(隔週) |
60分授業 ×4回 |
90分授業 ×4回 |
120分授業 ×4回 |
|
スタンダード講師 |
9,720円 | 19,440円 | 29,160円 | 38,880円 |
プレミア講師: |
– | 28,080円 | 42,120円 | 56,160円 |
※スタンダード講師とは大学学部生講師、プレミア講師とはプロ講師および大学院在籍講師をいいます。
※講師交通費が別途かかります。
・学習計画作成料金
頻度 | 内容 | 月額料金 |
毎週 | 担任スタッフがついて、週1回の面談で学習計画を立てて管理して行きます。 | 37,800円 |
隔週 | 担任スタッフがついて、隔週1回(90分以内)の面談で学習計画を立てて管理して行きます。 | 27,000円 |
毎月 | 担任スタッフがついて、毎月1回(90分以内)の面談で学習計画を立てて管理して行きます。 | 19,440円 |
1回限り | 代表並木が1回(120分以内)の面談で向こう1年間の月ごとの学習計画を作成します。 | 32,400円 |
講座場所
東京都豊島区南池袋3−18−34〔地図〕
池袋駅より徒歩8分
よくある質問
Q1.スタンダード講師とプレミア講師の違いは何ですか?
A1.スタンダード講師は大学の学部に在籍している者、プレミア講師はプロ講師および大学院に在籍しているものです。違いは、指導経験です。プレミア講師は指導経験が多く、様々な生徒さんを指導してきた経験があるので、特に初心者やその科目が苦手な生徒さんに対してはより効果的な指導が可能です。
Q2.受講時間、回数は表にあるものだけですか?
A2.いえ、上記表よりも多く受講を希望される場合は同じ単価にて承ります。
Q3.遠方ですが受講は難しいですか?
A3.究進塾ではオンライン講座も行っているため遠方の方でも受講いただけます。ご相談ください。
無料体験申込フォーム
究進塾では、生徒様と講師の「出逢い」が重要と考え、本格的な指導に入っていただく前に無料の体験授業を行い生徒様と講師の相性を確かめていただいた上で入塾を決めていただきたいと考えております(入塾されない限りは完全に無料となります)。
体験授業をご希望の方は下記のフォームに必要事項を記入&送信していただければ、当塾スタッフより講師のご案内させていただきます。
※お電話の場合は、03-5927-1660 までお問い合わせください。