ハーバー法とオストワルト法

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ハーバー法とオストワルト法

今日は、ハーバー法オストワルト法の区別についてです。

ハーバー法は何の製法?
オストワルト法は何の製法?

テストでもよく聞かれますよね?
答えられますか?

これを覚える方法を紹介します。
ハーバー法オストワルト法の歴史的背景が多少関わるゴロなんですが、

肥料の原料として食糧危機を救ったのは、のようなアンモニア
ハーバー法 NH3製法

それに対して、

硝酸は爆薬の原料として、戦争に向かわせた。
HNO3製法
これってオスだし、悪いよね。
オス ト     ワル ト

この覚え方を集団授業で話すと、教室がいつもざわつきます。
それほどパワフルな、多少強引な覚え方です。
でも、どう?なかなか覚えられるんじゃない?

著者情報

並木 陽児

並木 陽児
大学受験の化学を教えています。趣味は読書と野球観戦(ベイスターズファン)、カレー食べ歩き、子供の遊び場開拓。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください