新着記事

黄銅(通称:しんちゅう)と青銅の成分

黄銅(通称:しんちゅう)と青銅の成分

今日も無機化学のちょっとマニアックなところです。 真鍮(しんちゅう)に含まれるのは銅の他に何か? 青銅に含まれるのは銅と...

記事を読む

希硝酸と濃硝酸から得られる気体

希硝酸と濃硝酸から得られる気体

さて、硝酸と銅(または水銀、銀)の反応で発生する気体は何でしょう? 希硝酸か濃硝酸かによって発生する気体が違う、というのが覚え...

記事を読む

緑青の化学式

緑青の化学式

ミョウバンの化学式に続いて、 今日は銅のサビ、緑青(ろくしょう) の化学式に行きましょう。 書けますか? ...

記事を読む

トタンとブリキ、さびに強いのは?

トタンとブリキ、さびに強いのは?

さて、今日は前回のつづきです。 トタンとブリキ、水に触れたとき、さびにくいのはどっち? 前回の復習をしておくと、 トタ...

記事を読む

絶対に知っておきたい高校化学の勉強法のすべて

絶対に知っておきたい高校化学の勉強法のすべて

大学受験の化学で苦労している人は多いと思います。 ただ、化学の勉強はポイントさえ抑えれば必ず上がります。 ここでは東大生...

記事を読む

テツジとテツミ

テツジとテツミ

今日もゴロです。 鉄イオンの色についてのゴロです。 テツジが(死の床で)うっすら緑がかってるそのとき、 Fe2+ ...

記事を読む

キロの話

キロの話

今日は単位の話をします。 化学をやり始めて最初につまる人の多くは単位のところですね。 周期表は覚えたし、有毒とか爆発なん...

記事を読む

15族元素のゴロ

15族元素のゴロ

15族元素、言えますか? 窒素(N),リン(P),ヒ素(As),アンチモン(Sb),ビスマス(Bi) アンチモン、ビスマ...

記事を読む

周期表の第4周期元素はゴロで覚えよう

周期表の第4周期元素はゴロで覚えよう

今日は、周期表のゴロです。 化学を学んでる受験生のみなさんはCa(カルシウム)までは 覚えてますよね? 「すいへいリーベ・...

記事を読む

1 8 9 10 11 12 13

おすすめ!学習参考書レビュー

記事が見つかりません

もう悩まない!教育のプロが教える学習相談

記事が見つかりません

東大生・プロ講師が教える勉強法

記事が見つかりません