セレクト70英語構文 三訂版 (70パターンで必修148構文をマスター)
そもそも構文の勉強では、文章の構成を理解するという目標がある。
文法や単語がわかっていても、どのようにSVを発見するか、ということがわからなければ読解はできない。
まずは、構文の勉強を行って、一文の構成を理解することができるというのが構文の勉強の目標である。
これが達成できたら、一文の集合である長文の読解に移る。
構文の勉強というと例文の暗記が中心でつまらないと思っている人も多いかもしれないが、文章読解を行う前提となる。
また構文の勉強で良質な例文を覚えたら、英作文でのアウトプットにもつながる。
このセレクト70は構文の参考書の中でも初学者向けで、単語文法等も同時に学べる良書である。