愛と喘息の関係
What is Asthma?
Asthma is like love. Everyone knows what it is
but no one can agree on its definition.
喘息とはなにか?
喘息とは愛のようなものである。
だれもがそれが何なのかを知っているが、
だれもその定義を理解していない。
この前の呼吸器の授業の最後に
先生が紹介してくださった言葉です。
面白い!ブログに書こう!(笑)
と思って写メっておきました
患者さんは
風邪でも、喘息でも、
喫煙による慢性気管支炎でも、
へんなものを飲み込んでしまっても
はたまた心臓の病気でも
時として
「咳が出ます」
という症状しか訴えない
ことがあります。
喘息って一応
こんなのが喘息ですよっていう決まりはあるものの
正確に
この値がこうなったら喘息!
みたいなきっちりした決まりはありません。
愛・・・もこっから先が愛!
というものでもないので、
その不連続で曖昧なところが似ている!
と指摘しているこの言葉は
とても面白いなと思いました。
病院に行って、
診断名をつけてもらうことで
安心することもあれば、
診断名がつけられることで、
「病気」という
負のお墨付きをもらって
へこむこともある。
どこからが病気で
どこまでが正常なのか
それを病気と決めてしまうことで、
何がどう変わっていくのか
医者の仕事は
診断することももちろんですが、
その先の一手を見通してからの
診断が大切なのではないか。
そんなことを思ったのでした