フォトサイエンス化学図録―視覚でとらえる
化学の勉強のお供に
化学では、色や形を覚える必要があります。また、入試では実験操作の問題が多く出ます。こういったものについて参考書の文字情報だけを読んでもなかなか頭には入りにくいものです。図説には写真や図がいっぱい載っているので、ビジュアルイメージで記憶に残ります。化学を勉強するときには必ず開いておくようにしましょう。
直接チェックペンを引いて覚えていくのもよい方法
基本知識や重要キーワードの定義も載っていますので、これにチェックペンを引いて行って、カラーシートで隠して記憶するのもよい方法です。