新・化学入門問題演習 (駿台受験シリーズ)
重要問題集と類似した構成
化学重要問題集と類似した構成になっています。
- A問題:入試基礎問題レベル(131題)
- B問題:入試発展問題レベル(84題)
- 合計:215題
問題数は重要問題集よりやや少なめです。
レベルも重要問題集とほぼ同じ
問題のレベルも化学重要問題集とほとんど同じと考えてよいでしょう。
ただ、被っている問題は少ないので、「重要問題集を終わらせたけど、定着度が心配」「模試で結果がでない」という方は同じレベルのこちらでチェックをして行くとよいでしょう。
公立大学(旧帝以外)・早慶レベルまでは十分いける
重要問題集を3周して完璧にした後に、上のレベルの問題集(新演習など)に行くか、ほぼ同等レベルの「新・化学入門問題演習」に行くべきかは、入試過去問を解いて判断するのがよいでしょう。
- 時間が足りない、重問レベルの問題で間違いが多い⇒新・化学入門問題演習
- 重問レベルは正解できているが、発展的な問題で手が出ない⇒新演習など