英語の学習は多項目にわたってやるのがおすすめ!英語勉強法-1
今回はAくんの計画表を元に、英語の勉強法についてお話ししたいと思います。
英語の学習は多項目にわたってやるのがおすすめです。
Aくんの計画表では、
1.単語
2.熟語
3.構文
4.文法
5.解釈
6.長文
7.シャドウィング
・・・1~6のCDを聞き、その後追いかけて話す。
の7項目に渡って行なっています。
英語が苦手な方に多いのは「文法の勉強中心で、単語集をやるくらい(解釈、長文はやらない)」という方
これでは伸びません。
必ず解釈と長文を取り入れることが大切です。
そしてシャドウィングも復習として毎日やること。
そのためにはCD付の問題集を用意した方がいいですね。
次回は独学で勉強するときに、CD付の市販問題集のうち何が適切か?
について書いて行きます。